iDecoraでフェイスシールを作ってみた

以前作った蝶つけまに合わせて、フェイスシールを作りました。
作り方は通常のステッカーと同じなのですが、肌につけるので弱粘着のカッティングシートを使っています。
化粧の上からだと粘着力が弱いなど、課題は残りますが、ビジュアル的にはすごいインパクトになりました。
それではどうぞー。
———————————————————————————————-
今回もお世話になるiDecoraの製品情報はこちら
↓↓
Roland DG 「iDecora」 →製品情報を見る
iDecoraの中の人のFacebookページ → iCreators Facebook Page
———————————————————————————————-
こちらはiDecoraで作ったつけまつげ。小さい花がついています。
今回は勢いで作ったので、フェイスシールの制作過程を写真に収めるのを、すっかり忘れてしまいました(汗)
今回もappalachianのドラマー洋子嬢にモデルになってもらいました。
素材はフローラル系のものをチョイス。
いくつかのパーツに分けてカットし、組み合わせて配置しています。
逆サイドにも小さなお花を。
目元の印象がぐっと変わります。すげー。
もう一つ、別デザインのフェイスシールも作りました。
こちらは別件で作った花のイラストを使っています。
かなり大きくカットしたので、すごい迫力!
今回は花のデザインのフェイスシールでしたが、もっとTATOOっぽいデザインで
男性モデルにもチャレンジしてみたいです。
顔だけでなく肩から全身まで貼ったら、すごいことになりそう(わくわく)。
—————————————————
TOOL DATA:
オンライン販売価格:20,790円(税込) →製品情報を見る
Roland DG 「iDecora」
iDecoraの中の人のFacebookページ → iCreators Facebook Page
—————————————————